aisencaでは、愛犬のトレーニングの他に、飼い主さんが学ぶ教室や愛犬と一緒に楽しんだりお勉強したりできるイベントを開催・協力しています。
ここではそれぞれの活動内容を紹介いたします。
動物取扱業 責任者 山本祐紀
動物取扱業 登録番号 訓練:第4060400011号(当施設で行う預かりは訓練を目的としているため、保管の登録はしておりません。)
登録年月日 平成26年1月8日
有効期限の末日 平成31年1月7日
所在地 〒819-1571 福岡県糸島市高祖12-5
定休日 不定休
携帯番号 090-2715-6307
営業時間 9時~16時
Eメール aisenca.life■gmail.com(迷惑メール対策として@を■で表示しています。)
プロフィール
山本祐紀 (代表者) コンパニオンドッグトレーナー(ドッグインストラクター)
ドッグライフカウンセラー
ペットマッサージセラピスト
動物関連専門学校講師
一般社団法人 犬の食養生推進協会 理事
エクストリーム実行委員会 実行委員 (ドッグスポーツ)
生年月日 1981年7月14日
略歴 動物関連専門学校 卒業。
同年、特定非営利活動法人ワンワンパーティクラブ(静岡県富士宮市)に就職。
退職後、2007年から福岡ECO動物海洋専門学校の非常勤講師を務め、出張トレーニングやドッグランの管
理、セミナー講師やイベントの企画運営などを行う。
2012年4月10日、福岡にてaisencaを開業。
セミナー&イベント
aisencaでは、愛犬のトレーニングの他に、飼い主さんが学ぶ教室や愛犬と一緒に楽しんだりお勉強したりできるイベントを開催・協力しています。
ここではそれぞれの活動内容を紹介いたします。
動物関連専門学校等での授業・セミナー・カルチャースクール
*福岡ECO動物海洋専門学校で講師
授業ではドッグトレーニング、スポーツドッグトレーニング、動物行動学・心理学、
しつけ相談の対応技術、看護師向けしつけ相談の対応技術 などを主に行っております。
*動物病院やペットショップでのセミナー
*社会動物環境整備協会 ドッグライフカウンセラー(DLC)検定対策
aisencaではドッグライフカウンセラー検定を受講される皆様への支援を行っております。講師は、過去に多くの合格者を生み、
昨年夏に開催された、第25回の検定試験の最高得点者は、aisencaの検定対策受講者より出ました。
愛犬しつけ教室
全年齢対象の愛犬しつけ教室です。
特別な技術も必要としない「暮らしのしつけ」。
「愛犬同士のご挨拶」「愛犬が望む飼い主さんの姿」「飼い主さんを観察して自ら学ぶ愛犬の心の育て方」
などが分かります。
愛犬お悩
犬に関することなら何でもご相談下さい!
しつけやトレーニングだけでなく、健康管理やお手入れのことなど、飼い主さんとマンツーマンで
お悩みをお聞きします。
ゲーム大会
愛犬と一緒に楽しむ時間のご提供!
「早食い競争」「おっポふり」「マテマテ玉入れ」「バンダナ早着け競争」
「は~いジャンプ」「大きなボールリレー」「だるまさんが転んだ」などなど・・・
どんなワンチャンでも飼い主さんでもトライできるゲームばかりです!
アジリティ(エクストリーム)体験
初心者のための体験会!
飛んだり・登ったり・くぐったりと、このイベントは一緒に楽しく障害物で遊ぶための教室です。公園で遊具で遊ぶような感覚でご参加ください!
工事中です。